Java Improvements版の改良
treeTable now supports にsortDepth
It is now possible to choose a specific nested row to sort by using the new 属性を追加した
"sortDepth" attribute. Possible sortDepth values are 属性によってネストした行のソート対象を指定することががてる。sortDepth の値は、-1, 0, and all positive integers と設定可能な整数(1, 2, 3, ..). Default value is 0.。デフォルト値は0。
- -1: sorts all rows in the column regardless of nesting levelネストのレベルにかかわらず、すべての行をソートする
- 0: default value - only parent rows are sortedデフォルト値- 親の行だけがソートされる
- 1-n: only children at that level are sorted
...
- 指定されたレベルの子の行だけがソートされる
Java 版の修正について
...
8476 712-4909498 - Value attribute of comboBox column editor in table is not submitted to cell
Null propagation is handled in the following ways.
The following represents a list item from a comboBox column editor that will submit it's value and text attribute to the cell in a table.
<listitem/>
AND
– カラムエディタのcomboBox の属性値がtable のcell に反映されない
属性値の反映については以下のようにハンドリングしている。
カラムエディタとして利用されるcomboBox でlistItem が選択されたときそのtext属性とvalue属性が、table のcell の属性に反映される。
<listItem/>が選択されると、<cell text="foo"
...
value="0"/>
...
Result:
は、<cell
...
text=""/>
...
Note the following behavior from our example above:となる。
この例では、次の動作がおこる。
1.) null value attribute of list item IS transferred to cell (i.e., cell loses its value attribute); 2.) null text attribute of list item is NOT transferred to cell (i.e., cell text changes from text="foo" to text=""). Cell will ALWAYS receive a text attribute from list item, even when list item does not have a text value explicitly set.
8972 712-5273851 - Backslash "\" should not throw an Escape Syntax in textArea
This issue was fixed in the context of data binding only. For example, data binding text in an xml document containing "\" to a text field or text area will NOT throw an exception. However, there are still two uses in which "\" will still throw an exception.
1. Using backslash “\” in an explicit text declaration of text field or in the child text node of text area WILL still throw an exception, in which case escape syntax “\\” still needs to be used
...
title | Trap to Avoid |
---|
...
listItem にvalue属性がないという情報がcell に移される(つまり、cell はvalue 属性を失う)
2.) listItem にtext属性がないという情報はcell に移されない(つまり、cell のtext 属性は、text="foo" からtext="" にかわる)
listItem がtext属性を持っていない場合でも、cell はtext属性を常に保持する。
8972 712-5273851 – textAreaでバックスラッシュ"\" が使われた場合、エスケープシーケンスとして扱わない
この問題は、データバインディングに関連した部分について修正されている。例えば、データバインディングを利用したテキスト入力枠 (<textField/>や<textArea/>)でXMLドキュメントに"\"が含まれて入れも例外は発生しなくなった。 通常のテキスト入力枠の場合、これまでと同様に例外が発生する。
テキスト入力枠でバックスラッシュ"\"を利用する場合は、エスケープシーケンス“\\”を利用する必要がある。
回避策
XInclude, XUpdate, XModify, Macrosで、バックスラッシュ"\"を利用した場合も、これまでと同様、例外は発生する。これらXMLの操作でバックスラッシュが必要な場合は、MCOを利用しcom.nexaweb.client.resolver.ResolutionHandler
...
を呼び出す方法がある。詳細については、APIのドキュメントに記載されている。
8393 | 712-4788520 - |
...
treeTable のネストした row でソートする | |
8476 | 712-4909498 - |
...
comboBox column editor |
...
の value 属性が cell に反映されない | |
8838 | 712-5100529 - |
...
選択している最後の行(row) が footerRow に隠れる | |
8972 | 712-5273851 - |
...
textArea |
...
と textField でバックスラッシュ(\)を使うと例外が発生する | |
9009 | onStateChange でサーバにリクエストすると onContextMenu |
...
と popup が table 上で表示されない |
9010 |
...
onMouseDown でサーバリクエストすると、popupが適切な位置に表示されない | |
9015 | ComboBox |
...
で "value" |
...
属性が正しく設定されない | |
9065 | 712-5515645 - |
...
Notes on Ajax Fixes
Several Character Encoding issues have been resolved in this release.
Info | ||
---|---|---|
| ||
Nexaweb Server requires UTF-8 encoding be used. If a localized character set is used, it must first be converted to UTF-8. |
Defects Resolved (Ajax)
9028 | 712-5415780 - Images in tab are not getting displayed at runtime |
9067 | 712-5512696 - image attribute in cells do not work |
9068 | 712-5516529 - cursor attribute of cell does not work |
9150 | Dataservice returns ISO-8859-1 charset instead of UTF-8 |
9218 | HttpMultipartRequest.js miscalculates contentLength causing character encoding to be misinterpreted by the server |
9219 | JSP returning XModify with Korean characters in UTF-8 loses encoding on the response on WebLogicデバッグメッセージがクライアントのコンソールに表示される |
...