テキスト
Nexaweb 4.2.x には、テキストコンポーネントと連動する拡張がいくつか含まれています。
拡張は以下を含みます :
- 新しいテキスト属性
- Undo と redo
- リサイズ
- 追加ショートカットキー対応
テキスト属性
現在は、テキストコンポーネントに次の属性を設定することができます :
- selectedFontColor
- selectedBackgroundColor
これらの属性を使用し、テキストを選択する際表示する前景と背景を定義します。
各テキストコンポーネント用にこれらの属性を設定することができます。
それに加え、.XSS stylesheet のこれらの属性に対し、デフォルト設定を指定することができます。
これらの属性を設定しないと、テキストを選択した時デフォルト設定が原因で前景と背景のテキストの色が反転します。例えば、テキストを選択した時、黒の前景と白の背景が、白の前景と黒の背景になります。
Undo \ Redo
Nexaweb Studio は、フォーカスのコンポーネント上で15作業までの Undo \ Redo に対応しています。例えば、テーブルでcellを編集している時です。フォーカスがコンポーネントから変更すると、Nexaweb Studio はUndo\Redo リストを削除し、フォーカスコンポーネントの現在のオペレーション作業の保存を始めます。Nexaweb Studio は Undo \ Redo で次の種類の作業を保存します :
- 選択したテキストを削除
- 選択したテキストをカット
- テキストをペースト
- カーソルの位置移動または他の編集のため終了した文字の継続入力
- カーソルの位置移動または他の編集のため終了したバックスペースによる文字の削除
リサイズ
現在では、次のテキストコンポーネントはコンポーネントのリサイズをする際、正確なテキストのサイズ / 位置を計算します :
- label
- textView
- button
- textArea
例えば、ウィンドウをリサイズする際、boxLayout 内で true に設定された autoWrap の付いた label は現在では正確にリサイズし自動ラップします。
追加ショートカットキー対応
Nexaweb は、現在次の表で説明されているショートカットキーに対応しています :
ショートカットキー | 説明 |
CTRL + Backspace | 現在のカーソル位置から、前の単語の先頭までのテキストを消去する |
CTRL + Delete | 現在のカーソル位置から次の単語の先頭までのテキストを消去する |
CTRL+Right Arrow | カーソルを現在の位置から、次の句読点の先頭または次の英数文字一連まで移動させる |
CTRL+ Left Arrow | カーソルを現在の位置から、前の句読点または前の英数文字一連まで移動させる |
CTRL + Backspace
テキストを現在のカーソル位置から前の単語の先頭まで消去します。
次の表は CTRL + Backspace の使用例を示しています。
カーソルの開始位置 | CTRL+Backspace を押下 |
that does not Iblink | that does Iblink |
will be expandIed to | will be Ied to |
CTRL + Delete
現在のカーソル位置から次の単語の先頭までのテキストを消去します。
次の表は CTRL + Delete の使用例を示しています。
カーソルの開始位置 | CTRL+Delete を押下 |
outIline of here | outIof here |
will be expandIed to | will be Ied to |
CTRL + Right Arrow
現在のカーソル位置から、次の句読点または次の英数文字一連までカーソルを移動させます。
次の表は CTRL + Right Arrow (右矢印キー) の使用例を示しています。
カーソルの開始位置 | CTRL+Right Arrow を押下 |
eIquals 3.333 seconds. This | equals I3.333 seconds. This |
equals I3.333 seconds. This | equals 3I.333 seconds. This |
equals 3I.333 seconds. This | equals 3.I333 seconds. This |
equals 3.I333 seconds. This | equals 3.333 Iseconds. This |
equals 3.333 Iseconds. This | equals 3.333 secondsI. This |
equals 3.333 secondsI. This | equals 3.333 seconds.I This |
equals 3.333 seconds.I This | equals 3.333 seconds. IThis |
CTRL + Left Arrow
現在位置から前の句読点または前の英数文字の先頭までカーソルを動かします。
次の表は CTRL + Left Arrow の使用例を示しています。
カーソルの開始位置 | CTRL+Left Arrow を押下 |
equals 3.333 seconds. ThiIs | equals 3.333 seconds. IThis |
equals 3.333 seconds. IThis | equals 3.333 secondsI. This |
equals 3.333 secondsI. This | equals 3.333 Iseconds. This |
equals 3.333 Iseconds. This | equals 3.I333 seconds. This |
equals 3.I333 seconds. This | equals 3I.333 seconds. This |
equals 3I.333 seconds. This | equals I3.333 seconds.I This |